「体験や食を満喫!きらきら羽越観光圏をアクティブに楽しむ旅」

  • ※5月〜10月を設定

新潟県と山形県を巡り、アクティブに過ごす4日間のモデルコース。新潟県村上市では、笹川流れや茶染め体験、情緒あふれる町屋散策。山形県鶴岡市では数々の映画作品の撮影が行われたオープンセットの見学や、歴史的建造物のなかで体験する陶芸やそば打ち。庄内町を訪れ、地元民に愛されるパン屋さん、歴史ある造り醤油屋を巡ります。酒田市では、日本海庄内浜でとれた旬の地魚を使ったフレンチや海鮮丼を味わう、お腹も満たされる旅に出かけましょう。

旅程

3泊
4日

1日目

JR東京→JR村上駅(新潟県)→笹川流れ 観光汽船→笹川流れ 塩工房→茶染め体験→町屋散策→いろむすびの宿(宿泊)

2日目

JR鶴岡駅→スタジオセディック庄内オープンセット→松ヶ岡開墾場→羽黒山参籠所 斎館(宿泊)

3日目

JR鶴岡駅→余目駅→(自転車移動)余目八幡神社→やまと桜 →ハナブサ醤油→余目製パン→酒田駅→中町歩き→日和山公園散策→酒田フレンチ→北前横丁→若葉旅館またはホテルリッチ&ガーデン(宿泊)

4日目

みなと市場・さかた海鮮市場→山居倉庫→JR酒田駅→東京へ戻る

1日目

01

笹川流れ観光汽船

「笹川流れ」は日本百景にも選ばれた、全長11km区間の海岸線。

ダイナミックな奇岩と澄んだ海のコントラストが美しい景勝地は、国の名勝天然記念物にも指定されています。

The scenic spot Sasakawa where the dynamic strange rocks and the clear sea contrast are beautiful
Sightseeing boat tours to Sasakawa stream at Sasakawa Nagare Kanko

笹川流れを周遊する遊覧船もおすすめです。笹川流れ観光汽船では、約40分の船旅で潮風とカモメを目前に楽しめます。

観光施設内には、食事処やお土産ショップがあります。天日干しした干物や海藻、塩辛など、美味しい海の幸を購入できます。

※毎年11/21~3/29までは全便運休。また当日の気象状況によっては欠航する場合があります

URL 詳細はこちら

アクセス
笹川流れ観光汽船はJR桑川駅が最寄駅。JR村上駅からJR桑川駅まで22分
桑川駅から徒歩約15分
桑川駅より無料の送迎車あり(事前予約が必要)
住所:村上市桑川975-44
遊覧船運行時間:9:00 ~ 16:00(約40分間隔で運行)
料金:大人1,200円/子供600円

02

笹川流れ 塩工房

車移動なら「笹川流れ 塩工房」に立ち寄りましょう。自然豊かな笹川流れの海から海水をくみ上げ、薪をたいて作る、昔ながらの塩作りを見学できます。

Old-fashioned Sasagawa flow salt workshop

03

北限の茶染め体験

Northern limit tea dyeing experience in The Yamagami Dyeing Store

江戸時代から紺屋を営み、十三代続いている町屋造りの染物店「山上染物店」。村上市の特産である村上茶を使った染めもの体験ができます。自分だけのオリジナルハンカチやコースターを作りましょう。染物体験と町屋見学が同時にできるのも魅力です。

体験の申し込みは、ハンカチは7日前、コースターは前日までの事前予約が必要です。

所要時間 ハンカチ約1時間30分、コースター約30分
事前予約 ハンカチは7日前、コースターは前日までに要予約
定員 20名
住所 新潟県村上市肴町2-17/山上染物店
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
交通アクセスJR羽越本線「村上駅」より徒歩で15分
料金:ハンカチ1枚1600円(5枚以上より受付)、コースター1枚600円

URL 詳細はこちら

04

町屋散策

茶染め体験で作品を乾かしている間、一度外に出て城下町村上町屋エリアを散策してみてはいかがでしょう。かつて村上藩の城下町として栄えた市内には、伝統的な町屋が今も点在しています。

地元の作家や伝統工芸士が手がけた作品を展示販売する「町屋のギャラリー やまきち」・村上名産の鮭加工品店「千年鮭きっかわ」や250年続く日本茶専門店「九重園」など見所満載です。

Going outside and taking a stroll through the castle town Murakami Machiya area
Iromusubi Guest House

地元の食材を使った、かかさ(お母ちゃん)の郷土料理も魅力的です。春には、山菜採り体験も楽しめます。

URL 詳細はこちら
住所 新潟県村上市佐々木808-23

05

いろむすびの宿

2019年4月にオープンした体験型ゲストハウス。古民家を改装した昔懐かしい雰囲気の宿で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

Iromusubi Guest House Relaxing time at this old-fashioned inn

2日目

JR鶴岡駅→スタジオセディック庄内オープンセット→松ヶ岡開墾場→スイデンテラスまたは羽黒山宿坊

※レンタカーでの移動がおすすめ

01

スタジオセディック庄内オープンセット

月山山麓に位置する88ヘクタール(26万4千坪)という広大な敷地をもつオープンセット。ここで、数々の映画やテレビドラマの撮影が行われました。漁村・農村・宿場町・山間集落など趣の異なるエリアが点在し、撮影のために建てられた実際のセットを見学することができます。広大な敷地内の移動は周遊バス(500円)が便利です。

スタジオセディック庄内オープンセットまではシャトルバスや路線バスの運行がないため、レンタカーやタクシーを利用することをおすすめします。

URL 詳細はこちら

定休日 11月中旬~4月下旬 冬期休業

Studio Sedic Shonai Open Set located at the foot of Mt. Gassan.
Kibiso shop in Matsugaoka and Matsuoka kiln pottery class

他にも鶴岡の特産品である「鶴岡シルク」のお店「kibisoショップin松ヶ岡」や、陶芸やそば打ち体験(要予約)ができる「松岡窯陶芸教室」もあります。

住所 山形県鶴岡市羽黒町市野山字山王林121-1
TEL:0235-33-8310
営業時間:11時30分~16時00分
定休日:木曜

02

松ヶ岡開墾場

松ヶ岡開墾場は、明治5年に旧庄内藩士によって開かれた緑豊かな大地。国指定史跡として指定を受けています。その中に瓦葺上州島村式三階建の蚕室が五棟現存し、一棟が修復されて記念館として公開されています。

The Matsugaoka Reclaimed Ground is a green land that was opened by the former Shonai clan

03

羽黒山参籠所 斎館

羽黒山は一年中参拝できる山で、2446段の石段、杉並木、国宝五重塔、三神合祭殿など見どころがいっぱい。頂上までは2446段の石段を登るか、バスで行くことが可能です。

羽黒山参道三の坂を登りきると、山頂間近の左手に羽黒山参籠所「斎館」が現れます。食事と宿泊ができ、羽黒山伏が伝承した精進料理を味わえます。

Hagurosan Sangosho Saikan is a mountain with a lot of highlights such as 2446 stone steps, a row of cedar trees, a national treasure five-storied pagoda
Shojin Ryori Vegetarian cuisine passed down by Haguro’s itinerant mountain monks.

他にも羽黒山の山門前には多くの宿坊があります。

URL 詳細はこちら

宿泊:1泊2食 8,800円(税込)〜 要予約
※部屋は完全な個室ではなく大部屋を仕切った部屋がほとんど。冬期の間、宿泊受付出来ない日あり

鶴岡市の宿泊施設情報は下記URLからも確認できます。詳細はこちら

3日目

JR余目駅→(自転車移動)余目八幡神社→やまと桜→ハナブサ醤油→余目製パン→酒田駅→中町歩き→日和山公園散策→酒田フレンチ→北前横丁→ホテルリッチ&ガーデンまたは若葉旅館宿泊

天気の良い日は、JR余目駅にあるレンタサイクルを借りて庄内町探索しましょう。

Renting a bicycle at JR Amarume Station to explore Shonai Town
Amarume Hachiman Shrine is said to be the god of industrial development, fertile harvest, easy delivery, and victory

01

余目八幡神社

余目郷総鎮守の森として古くから信仰を集めてきた、庄内三八幡の一つです。文化11年(1814年)に建立された社殿は、羽黒山の三神合祭殿と同様式で寸法は1/2のミニチュアサイズ。

産業発展や五穀豊穣や安産、勝利の神様とも言われ、試験合格やスポーツ必勝のご利益としても有名です。建築力士像が柱を支えているのも見どころです。

住所 庄内町余目字町149
アクセス
余目駅より徒歩15分

Yamato Sakura sake brewery coming from the underground water of Mogami River in Shanoi

お店で酒の購入も可能です。また予約をすれば見学することができます。

URL 詳細はこちら

02

やまと桜

明治23年(1890)創業の酒蔵。最上川の伏流水を使用し、庄内の温和な人柄を反映した手づくりのやわらかな酒を醸し出しています。

Yamato Sakura's sake brewery coming from water of Mogami River of Shonai
Hanabusa soy sauce is a perfect product of Shonai

03

ハナブサ醤油

1823年創業の老舗醤油店。醤油や味噌のほか、万能調味料「しょうゆの実」などを製造・販売しています。店頭販売もしており、庄内のお⼟産としてぴったり。蔵の見学(要予約)のほか、四季の趣のある庭園も見どころです。見学は無料。

URL 詳細はこちら

住所 山形県東田川郡庄内町余目字町16

04

余目製パン

昼食は、JR余目駅前にある「クラッセ」の中にある「余目製パン」がおすすめ。地元の人々に愛されるパン屋さんで、季節の果物を使ったフルーツサンドや、塩パンなどが大人気。

Amarome bread for lunch in front of JR Amarume Station
Anything Bazaar where you can find abundant special products, local vegetables, and traditional crafts

他にもクラッセ内には、特産品や地場野菜、伝統工芸品などが豊富に揃う「なんでもバザール あってば」や、奥田政行氏が監修するレストラン「やくけっちゃーの」があります。

URL 詳細はこちら

住所 東田川郡庄内町余目字沢田108-1

05

酒田市中町散策

北前船の寄港地として繁栄した酒田市。中町には北前船で財をなした廻船問屋の屋敷「旧鐙屋」や、豪商・本間家の邸宅「本間家旧本邸」など、庄内に残る歴史的建造物を見ることができます。

Port of Kitamae ships in Nakamachi of Sakata City
The tourist attraction

他にも酒田を代表する観光施設「山王くらぶ」には、日本三大吊るし飾りの傘福の常設展示室があります。カラフルな傘福は、写真映え抜群です。

旧鐙屋
本間家旧本邸
山王くらぶ

06

日和山公園

日本海を見下ろす高台にある「日和山公園」には、日本最古級の木造六角灯台や方角石があります。港町・酒田の歴史を感じさせる、当時の北前船の1/2スケールの模型船もあります。桜の名所としても知られ、春には多くの花見客が訪れます。

URL 詳細はこちら

Famous Sakata French local cuisine restaurants for local consumption

07

酒田フレンチ

食の都・庄内には、フレンチの名店が集まります。「フランス風郷土料理 ル・ポットフー」では、地産地消に取り組み、庄内浜の新鮮な魚介や季節の野菜など庄内の旬を盛り込んだフランス料理を堪能できます。

URL 詳細はこちら

08

北前横丁

夜になると市民や観光客で賑わいをみせる「北前横丁」屋台村。約10店舗のジャンルの異なるお店が軒を連ねており、はしご酒を楽しめます。

URL 詳細はこちら
住所 山形県酒田市中町2−6−1

The Kitamae Yokocho food stall village at night
Wakaba Ryokan a perfect place to eat Sashimi (fresh sea food)

24時間入れる「薬草風呂」も魅力的です。

09

若葉旅館

大正ロマンを感じる老舗旅館です。酒田の中町周辺の観光スポット散策へうってつけの場所にあります。

Enjoy medicinal herb bathe in Wakaba Ryokan Inn
Hotel Rich & Garden Sakata with high quality Scandinavian taste, and the breakfast

10

ホテルリッチ&ガーデン酒田

酒田市の宿泊場所をもう一つご紹介します。 ホテルリッチ&ガーデン酒田は北欧テイストの上質なホテルで、野菜をふんだんに使った朝食ビュッフェが人気です。晴れた日には、レストランから鳥海山を望むことができます。

URL 詳細はこちら
住所 山形県酒田市若竹町1丁目1−1

4日目

01

みなと市場・さかた海鮮市場

港町・酒田ではおいしい海の幸を味わいたいところ。酒田港に隣接する「さかた海鮮市場」と「みなと市場」には、庄内浜で水揚げされたばかりの魚介が並ぶ飲食店や、酒田の特産品やお酒を扱うショップがあります。

Minato Market/Sakata Seafood Market in the port town of Sakata
Komatsu tuna specialty store

マグロの専門店「小松鮪専門店」では、マグロの様々な部位を使った丼をリーズナブルに楽しめます。

URL 詳細はこちら
住所 山形県酒田市船場町二丁目5番56号

02

山居倉庫

米どころ庄内のシンボルである「山居倉庫」は、明治26年(1893)に建てられた米保管倉庫です。敷地内には、庄内米歴史資料館やお土産店、レストランが併設されており、観光客で賑わいます。

美しいケヤキ並木はCMやドラマ撮影にも使われ、フォトスポットとしても人気があります。

観光物産館「酒田夢の倶楽」には、酒田のお土産品が勢揃い。旅の最後は、こちらでお土産をゲットしてみては。

URL 詳細はこちら
住所 山形県酒田市山居町1丁目1−8
開館時間 9:00~18:00
※12~2月の閉館時間17:00

Rice storage Yamai warehouse which is the symbol of Shonai