きらきらうえつ観光圏グルメ紀⾏
〜酒と食を満喫する旅〜

新潟県村上市、山形県酒田市と鶴岡市でグルメ三昧の3日間。個人旅行で車が無くても、羽越本線を利用して途中下車すれば魅力的な地元グルメに出会えます。鮭料理コースやお寿司、ラーメン、漬物、酒蔵見学、有名シェフのレストランなど盛りだくさん。それぞれの観光名所とともに訪れたいグルメスポットをご紹介します。

旅程

2泊
3日

1日目

JR東京→新潟経由→村上駅(新潟県)→大洋酒造→千年鮭 きっかわ→千年鮭 井筒 屋→九重園→瀬波温泉

2日目

JR村上駅→JR酒田駅(山形県)→オランダせんべいFACTORY→ラーメン→山王くらぶ→ 山居倉庫→寿司→酒田市内のホテル宿泊

3日目

酒田駅→羽前大山駅→つけもの処本長→出羽ノ雪酒造資料館→羽前大山駅→鶴岡駅 →FOODEVER→新潟経由で東京へ

1日目

01

大洋酒造

米どころとして名高い新潟県では日本酒も楽しみたいところ。村上の地酒「大洋盛」の蔵元である「大洋酒造」では、旧仕込蔵見学や試飲ができます。展示場「和水蔵」では、酒造りの道具や酒器を見学できるほか、村上の酒造りの歴史を知ることができます。

URL 詳細はこちら
アクセス 村上駅から徒歩約20分

Murakami City's first salmon specialty restaurant, Izutsuya. Haiku, Basho Matsuo is also known as the Hatago
model-5-img (7)

02

千年鮭 きっかわ

自然ふ化増殖に世界で初めて成功し、「鮭のまち」としても有名な新潟県村上市。「千年鮭きっかわ」は、村上名物「塩引き鮭」などの鮭加工品を製造、販売する老舗店です。築130年の町屋造りの建物の奥で見られる、天井から吊るされた1,000本の鮭は圧巻です。

URL 詳細はこちら
営業時間:9~18時(12月31日のみ9~12時)

03

千年鮭 井筒屋

ランチは村上市初の鮭料理専門店「井筒屋」がおすすめです。俳人・松尾芭蕉が「おくのほそ道」の道中で二泊した旅籠としても知られ、国の有形文化財にも指定されています。

model-5-img (16)
model-5-img (15)

鮭料理は七品(1950円)、十品(2900円)、十三品(3900円)、十八品(4900円)、二十一品(5900円)コースから選べ、鮭は自分の目の前で七輪で焼くことができます。土鍋で炊いた岩船産コシヒカリも美味です。※金額は税抜きです。

URL 詳細はこちら
営業時間 9:00~16:00 (お食事は11:00~16:00まで)

04

九重園

お茶の産地としては最北部に位置し、北限の茶と知られる「村上茶」。まろやかな渋みとほどよい甘みが楽しめます。茶造り250年の日本茶専門店「九重園」では、村上茶の購入や、店内奥では典型的な町屋造りが見られます。

営業時間: 8:30~17:30

URL 詳細はこちら

model-5-img (14)

05

瀬波温泉

日本海に沈む美しい夕日が魅力の温泉地「瀬波温泉」は、与謝野晶子が短歌を詠んだことでも知られています。

URL 詳細はこちら

2日目

01

オランダせんべいFACTORY

パリッと軽い歯ごたえが人気のうす焼きせんべい「オランダせんべい」。「オランダせんべいFACTORY」では、せんべい作りの工程が窓ガラス越しに見られます。

model-5-img (13)
A store corner where you can get original products and a cafe corner where you can enjoy sweets and drinks

他にもオリジナル商品が手に入る売店コーナーや、スイーツやドリンクが楽しめるカフェコーナーがあります。旅の記念に、おせんべいの手焼き体験や味付け体験もおすすめです。

URL 詳細はこちら

工場見学…9:00~16:00(最終入場15:40まで)
料金:一般…300円 、中学生…200円 、小学生以下…無料 、シニア(65歳以上)…無料
定休日:毎週火曜日
手焼き体験: 400円
味付け体験: 600円

02

ラーメン

ラーメン消費量全国1位を誇る山形県。数多くのラーメン店がひしめく酒田市では、昼食に絶品のラーメンを味わいましょう。開放感がある店内で女性客も多く訪れる「中華そば 雲ノ糸」では、中心メニューの煮干し中華がイチオシです。

model-5-img (9)
model-5-img (10)

煮干し中華は、あっさりとこってり、細麺と太麺を好みに合わせて選びます。こだわりの自家製麺、柔らかくジューシーな庄内豚チャーシューは最高です。こってりの場合は、庄内豚の香ばしい背脂がのります。
URL 詳細はこちら

03

山王くらぶ

酒⽥を代表する観光施設のひとつ、「⼭王くらぶ」では、北前船で賑わった時代を中⼼とした展示エリアと、日本三大吊るし飾りの傘福の常設展示室などがあります。

Sanno Club is one of the most popular sightseeing facilities in Sake
Experience making umbrella decorations for Kasafuku

傘福のつるし飾りの製作体験もおすすめです(要予約)。

URL:詳細はこちら
開館時間:9時〜17時
休館日:12月〜2月 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日) 、年末年始(12月29日から1月3日) 、3月〜11月 無休

04

山居倉庫

観光客で賑わう⼭居倉庫は、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケ地になったことでも知られています。

Yamai Warehouse is crowded with tourists, is also known as the location of the NHK morning TV series
model-5-img (3)

05

寿司

日本海有数の漁獲高を誇り、四季折々に新鮮な魚介が水揚げされる港町酒田。地元民からも観光客にも人気の寿司割烹「こい勢」では旬の地魚を使ったお寿司や一品料理が楽しめます。

熟練した職人の技で握られるお寿司で、お腹も心も満たされる至福の時間を過ごしましょう。

住所 山形県酒田市相生町1丁目3-25

model-5-img (2)

3日目

01

つけもの処本長

伝統の手法を守り続ける、創業明治41年の老舗漬物店。漬物の試食や販売コーナー、漬物蔵見学もあります。漬物蔵の見学は無料ですが要予約。

model-5-img (5)
model-5-img (6)

庄内の風土に根ざした在来野菜の漬物は、お土産におすすめです。
URL 詳細はこちら

02

出羽ノ雪酒造資料館

古くから続く酒造りで有名な酒蔵の町・大山。出羽ノ雪酒造資料館では大山の酒の歴史を示す古文書や酒造りの土緒具などの貴重な資料を展示しています。 酒蔵の見学や、利き酒コーナーもあります。

住所:山形県鶴岡市大山二丁目2番8号
営業時間:8:45~16:30
定休日:正月三が日
入場料: 100円

model-5-img (17)
model-5-img (8)

03

FOODEVER

日本唯一のユネスコ食文化創造都市である山形県鶴岡市。鶴岡駅前にある「FOODEVER(フーデヴァー)」はまさに鶴岡の食文化を存分に味わえるスポット。

エリアマップ